【宇部市独自支援】宇部市中小企業者等原油価格高騰緊急経済対策補助金

【補助対象者】
下記の①~④のすべての項目を満たす者
①次のいずれかに該当する宇部市内に事業所を有する者
⑴中小企業基本法第2条に規定する中小企業者

主たる事業の業種   資本金の額・常時使用する従業員数
(いずれかを満たすこと)
製造業、建設業、運輸業、その他の業種   3億円以下または300人以下
卸売業   1億円以下または100人以下
サービス業   5千万円以下または100人以下
小売業   5千万円以下または50人以下

⑵医療法人又は社会福祉法人で常時使用する従業員の数が300人以下
⑶企業組合、協業組合、農事組合法人(協同組合等に該当するものを除く)、一般社団法人、一般財団法人で常時使用する従業員の数が300人以下
⑷法人税法上の収益事業(法人税法施行令第5条に規定される34事業)を行う特定非営利活動法人、公益社団法人、公益財団法人、学校法人で常時使用する従業員の数が300人以下
申請時点において市内で事業を行っており、かつ、引き続き市内で事業を継続する意思を有すること
燃料油(ガソリン・軽油・重油・灯油)の消費量が多い事業用の機器・設備を有すること(リース・レンタルを含む)
算出した補助対象経費が10万円以上であること

中小企業者で、ガソリン等の燃料油の使用が多い事業者が対象になります。

【算出方法】
令和4年1月~7月の間の連続する2か月において、
下記の算出方法により算出した額が10万円以上となること
【宇部市内の事業所で使用した燃料油(ガソリン・軽油・重油・灯油)の種別ごとの対象月における購入量(リットル)】×【燃料価格上昇額】=【補助対象経費】
※燃料価格額(ガソリン35円、軽油35円、重油35円、灯油32円)

上記の算出方法が非常にわかりずらいですが、
例えば、宇部市内の事業所で使用した自動車のガソリン代のレシート・領収書を確認してみてください。
2か月間でガソリンを3,000リットル給油していた(購入した)場合、
3,000リットル×35円=105,000円となるので要件を満たします。
ただ、2か月で3,000リットルのガソリンを給油するには、
10km/Lの車だとしても、30,000kmの走行距離が必要です。

そのため、自動車の保有台数が多く、長い距離を走る事業者、その他ボイラー等の稼働に燃料を多く使用する事業者などが、今回の補助金の対象になりやすいと言えます。

【補助金額】
補助限度額:40万円(補助率1/2)
40万円満額もらえるのは、上記の算出方法で補助対象経費が80万円以上になる場合です。

【申請期間】
令和4年8月22日(月)から令和4年10月31日(月)まで
※郵送(当日消印有効)または電子申請(うべ電子申請サービス

郵送先
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号 宇部市商工振興課宛

【申請書類】
申請書類や募集要項などは宇部市HPよりご確認ください。
【宇部市独自支援】宇部市中小企業者等原油価格高騰緊急経済対策補助金

当事務所においても、申請手続きの代理やご相談などお受けしておりますので、気軽にお問い合わせください。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
目次